歯の痛み、そのままにしていませんか? 歯の痛みは虫歯などのトラブルのサイン。治療せずに放置していても自然と回復することはありませんので、まずはお気軽にご相談ください。一緒に、ベストな治療法について考えていきましょう。
虫歯の治療法についてご紹介する前に、虫歯になってしまう原因をご説明します。敵を退けるには、まずは敵を知ることが大切です。
虫歯の直接的な原因です。虫歯菌の出す酸によって歯が溶けます。
糖分は虫歯菌の栄養源。虫歯菌は糖分を栄養にして歯を溶かす酸を作り出します。
歯質の強さは人により異なり、歯質が弱いと虫歯になりやすい傾向にあります。
ブラッシングまでの時間が長いほど、虫歯になりやすい環境にあると言えます。
歯の表面のエナメル質がさらに溶け、黒ずんでいる状態。冷たいものがしみることがありますが、まだ痛みはありません。
虫歯に冒された部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)を詰めて治療します。
神経まで虫歯が進行した状態。熱いものがしみるようになるほか、何もしていなくてもズキズキと激しく痛むようになります。
神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を行い、クラウン(被せ物)を被せます。
歯の大部分が溶けてなくなり、歯根まで虫歯に冒された状態。神経が死に、痛みはなくなりますが、歯根部に膿が溜まると再び痛みが出ます。
多くの場合、抜歯が必要です。抜歯後、入れ歯やブリッジ、あるいはインプラントなどで失った歯の機能の回復を図ります。
歯がしみたり痛んだりする場合、多くの方は虫歯を疑うかと思いますが、知覚過敏の可能性もあります。知覚過敏は、加齢や歯ぎしり、食いしばりのクセによって歯の表面のエナメル質が削れ、象牙質が露出することなどによって起こる症状で、しみる感じや痛みを引き起こします。いずれにせよ治療により改善しますので、まずはご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 13:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × | ※ |
14:30 - 20:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × | ※ |
土・祝日 9:30~15:00